こんにちは〜若女将です
今日は久しぶりに少し肌寒くなりました。
お昼に地引き網体験&BBQのご予約があったのですが、昨夜から天候が荒れだし、朝もまだ雨が…☂
どうなることかと心配しましたが、ちょうど皆さん到着される頃に雨も上がり、一安心!
さて、この地引き網体験、必ずお願いしたいことがあります。
それは、「目的を持ってきてください!!」
かたいことを言えば、「食育」とか「漁師さんの仕事を学ぶ」とか色々ありますが、別にもっとラフな目的でも構いません。
子供会など親子で参加するなら「親と子が、海で一緒に地引き網を引いて楽しむ」とか、
社員旅行なら「いつも気を張ってる会社の雰囲気から抜け出して、思いっきり社員どうし楽しむ」とか、何でもいいです。
ただ、そこにプラスαで「地引き網体験」をすることに対する目的も持っていてほしいです。
9割以上、いえ、ほぼ100%のお客様が、思いっきり地引き網を引いて楽しんで、その後のBBQも自分たちで肉や魚を焼いてたくさん食べて、楽しく過ごしています。
しかし以前、
「網を手元まで引いてくると魚が跳ねて、服や手が汚れて困った」
「魚ばかり焼いていて、飽きてしまった」
という意見が出たことがあります。
びっくりしました。地引き網体験に来て、「手や服が汚れて困る」・・・??
そもそも漁師体験なので( ̄▽ ̄;)
「魚が跳ねる」??海から生きた魚を穫っているのです、当たり前のことですよね
BBQでは、魚ばっかり食べるの飽きちゃいそうで心配だな〜と思う方は、事前に焼き肉セットや海鮮セットをご注文いただくようにお願いしています。
ちょうど時間がお昼ごはん時になることが多いので、おにぎりも注文されることが多いです🍙
ちなみに本日のお客様は全員大人の方でしたが、炭に火をつけるところからたくさんのお助けマンが登場して下さり、
穫れた魚も焼いたりお刺身で食べたり、お肉、おにぎりもお腹いっぱい食べて(^O^)🎵
今年もここ淡路島で、たくさんの方に地引き網体験&BBQを楽しんでほしいなと思います!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
淡路島 民宿 嘉兵衛荘(かへえそう)
〒656−1304
兵庫県洲本市五色町都志万歳456-2
📞0799−33−0337