こんにちは!暑い日が続いてますね☀
先日ですが、下2人の保育園の遠足へ参加してきました♬
長男から始まり、4年目の遠足!今回末っ子は初めての参加になりました!というのも、昨年までは3人いたので、私ひとりで3人は連れて行くのはちょっと…というわけで、末っ子にはずっと保育園でお留守番してもらってました( ´艸`)
しかし、今年は末っ子も念願の親子遠足に初参加✨一つ上の長女と年子なのに、3歳ぐらい離れているんじゃないかと思う末っ子(笑)
手がかからない長女に対し、やはり暴走してくれましたΣ( ̄ロ ̄lll)
今回は神戸の王子動物園🐇
彼はおそらく、動物園として楽しんだのは3割ぐらいだったと思います。あとは、遊園地的な・・・笑
動物園ゾーンの奥にある、乗り物や観覧車のあるコーナーに早くから目を付け、そこからは乗り物に乗ることしか考えてない!!
私が「ご飯を食べてから乗ろうね」と言うと、お弁当を私から没収し、食べられそうな場所を見つけては「ここで食べたい~」と半泣きで訴えてくる!
(やはり君はまだまだ赤ちゃんなのか・・)
そんなことを思いながらも、今日は遠足!子供たちがメインだー!ってことで心を広く広く保ちました(*^-^*)
そうそう、今回は初めてパパも参加したんです♬これには深いような浅いような理由があり、自営業してると子供たちと一緒にいる時間は長いかもしれませんが、一緒にどこかへ出かけることって本当になかなかありません。
なので、パパも参加してこの日は家族で出かける日にしようって思ったんです(*^^*)
パパっ子の娘は特に喜んでたし、私たち親としても良い時間を過ごせたな~って思いました✨
頑張って作ったお弁当もきれいに無くなりました😋毎回遠足の時は、帰りの荷物を減らすために使い捨ての弁当箱に詰めていくんですが、今は100均でも可愛いのがたくさんあって助かります💠
料理人の旦那さんが弁当作ってくれると思われがちな我が家ですが、本気でノータッチ( ̄▽ ̄;)
入れてほしいもののリクエストもなければ、手伝うことも全くありません(笑)
今回が4人分でしたが、家の台所では何種類も作る場所も余裕もないので、おかずは大人も子供もほぼ一緒。あとはお米で調節!!
さて、今週は長男の運動会🚩またまたお弁当作りが~(^▽^;)
ちなみに嘉兵衛荘は淡路島の真ん中ぐらいに位置しますが、ここから王子動物園までは車で1時間半もあれば着きます🚙
神戸方面へ帰宅される方は、帰りに寄ってみるのもいいかもしれませんね♬
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
淡路島 民宿 嘉兵衛荘(かへえそう)
〒656−1304
兵庫県洲本市五色町都志万歳456-2
📞0799−33−0337