昨日の夜もふと気になるポイントがあったので仕事終わりにさっと行ってきました♪
結果は…

でちゃいましたねー(>_<)
自分のイメージしたコースでルアーを通し、それで出るとこれまたたまらないなんですよねー(≧∀≦)ルアーの後ろのふっとついた瞬間に違和感がロッドに伝わりバコーン‼︎みたいなね♡笑笑
釣り大好き嘉兵衛荘の若旦那です♫
そして大人しくすると言っていた早朝は…(笑)
台風の影響はさほどなかったみたいで、また僅かな時間でもきちゃいました( ̄▽ ̄;)そりゃあきちゃいますよねー(汗)

で、釣れるのはツバス9割、スズキ1割ぐらい?な確率でみんなかけたらとにかく雑にやりとり~_~;フック外れてくれー!(>_<)みたいな?(笑)
とにかくツバスに翻弄されたモーニング♫
でも初めてお会いする方もいて、またその方が面白くて終始笑ってました(´∀`)
友達のブログやSNSを見ていて、よくお見かけしていたので初めてあっても親近感湧いちゃいまして、(もちろん私だけ湧いてたんですが)楽しく釣りできました♫それも釣りしてる魅力ですかね〜^ ^
そしてすぐにおれらが釣りたいのはこいつじゃないんや!と移動を決断するもまたまたスーパーボイルみて結局投げ出すみなさん(笑)

イチの場所から移動したあとみんながいい思いをしてルンルンで淡路島から去っていったのがうらやまし(; ̄ェ ̄)
まぁそれはさておき、まだまだハモって美味しいんですよー‼︎
意外と食べに来られる方も泊まりに来られた方も、ハモってもう終わりですよね?なんてよく聞かれたりするんですね( ̄▽ ̄;)
夏に産卵を終えたハモは食欲が増し、脂がのっていてハモ鍋なんてより一層美味しくなるんですよ♫
そしてそして松葉蟹が解禁されるまであと1ヶ月と少しですねー(^◇^;)今年は去年よりも高くなるだとか…
毎年そない言ってるやんか!ですよね( ;∀;)でもこればかりはどうしようもなしです…(泣)
〒656−1304
兵庫県洲本市五色町都志万歳456-2