一級小型船舶操縦士免許受けてきました♪

今日は一月前ぐらいから度々講習に行き、勉強していた小型船舶免許の試験日でした。早朝より淡路島を出発し、試験会場である大阪まで♪

準備も万全で順調にことが運んでいた矢先に…まさかの…(笑)

とほほな1日の幕開けです(; ̄ェ ̄)

釣り大好き嘉兵衛荘の若旦那です♪

高速も無事にのり、神戸まではとても順調に進んでいたのですが、神戸に入ろうとしたあたりからとてつもない大渋滞…

時間を見ると間に合わないこともなさそうだけど、ギリギリかな…なんて思いながらも、びっくりするぐらい前に進まない( ;´Д`)

余裕かまして自撮り(笑)

まだ大丈夫大丈夫…

あ、あかん。゚(゚´ω`゚)゚。マジで進まない…

という具合でどんどん時間が過ぎていくなか、若女将からラインが(*゚▽゚*)

なんと、バン(軽バン)の鍵はどこだ?と…

ポケットを触ると!!!!!

持ってきている(笑)

最悪〜(; ̄ェ ̄)これ機嫌が悪くなるやつや…

テンションも下がり、結局大阪に入ってからも渋滞に巻き込まれ着いたのは集合時間から50分遅れ。もう受けれないだろうなんて諦め9割で到着すると筆記試験が始まる1分前‼︎

なんとか身体検査も即座に済ませ、受けさせていただきました。メンタルボロボロでしたが、駄目元なので開き直って(笑)

採点してみると、2級科目は9割ぐらいはあってたかな…一級の上級科目はなんか一点足りたような足らなかったような( ;∀;)

また勉強しておきたいとおもいます‼︎w

そして、これもダメージ受けたのが実技試験会場はちょっと離れてるので電車で移動してくださいとか!!!!!Σ(゚д゚lll)

土地勘無い上に、乗り継ぎもしないといけないし、時間も結構ないしでこれまた最悪…

とりあえず人に聞きまくりなんとか到着し、とても緊張した実技も無事終えて帰ることができました(笑)

1日中色々ありすぎて、メンタルもかなり追い込まれ疲れましたが、夜は間髪入れずに翌日に入っている仕事のために帰って仕込み♪

全てが終わっだ後はヘトヘトでした。

でもでも、釣りを本気でしたい方やファミリーフィッシングを船に乗って楽しみたい方、こんな釣りバカな若旦那と価値観を共有したい方が1人でもいらっしゃったら、 釣りも体験できる。そんな宿を目指していきたいんです。

もちろん若女将の機嫌が悪かったのは言うまでもなく…(OvO)

〒656−1304

兵庫県洲本市五色町都志万歳456-2

📞0799−33−0337嘉兵衛荘ホームページ< Facebookページ< 宿泊プラン・空室状況

SNSフォローしてね!