2月17日、淡路島に新しいインターチェンジ【淡路島中央スマートIC】が開通しました!
ちょうど淡路島の中央あたりに位置し、五色町に1番近いインターチェンジになります。

まず「スマートIC」って何?という話ですが、
スマートICは、ETCカード搭載車だけが通行出来ます。通常のICは、ETC専用レーンとETCの無い車が通るレーンがありますが、スマートICにはETC専用レーンしかありません。
そして、このスマートIC、通過する際に気をつけないといけないことがあります。
それは、『必ず、一旦停止!』
通常のETCレーンは、徐行でもバーが上がり通過出来ます。そして徐行であれば、バーが上がったまま複数台の通過も可能です。
でもスマートICは、徐行では通過出来ません!1台通過ごとにバーが閉まります。
よくあるETCのつもりで徐行で突っ込まないように(笑)
さて、この淡路島中央スマートICが五色町に1番近いわけですが、ここで下りて嘉兵衛荘がある五色町都志(つし)まで来る道は、ほぼ山の中です(^^;;
一方、従来からよく利用されてる北淡ICで下りて嘉兵衛荘に来ると、ずっと海沿いの道です。

あまりにも景色が違うルートなので、どっちで下りるかは人それぞれかなぁ〜と。
せっかくだから海沿いで綺麗な景色を見ながら行きたい!なら北淡ICという感じで^_^
とりあえず、県道五色線に繋がるICが出来たことがとても大きなことかなと思います。あと以前から洲本ICの場所が微妙すぎる(市街地からちょっとズレる)という方が多く、その辺りも人によっては便利になるのかなぁと。
嘉兵衛荘 〒656-1304
兵庫県洲本市五色町都志万歳456-2