2日目の夏休み

いよいよ今日から子供達は夏休み明けで、また朝からバトルの日々^ ^若女将が吠えまくる日が始まります笑

いや、もうすでに今日からでした(⌒-⌒; )

そしていきなり明日から台風直撃でまたお休みになりそうな雰囲気が出ています(・・;)

おはようございます!釣り大好き嘉兵衛荘の若旦那です♪

1日目はヨーデルの森で楽しんだ後、コテージで一泊した後そのまま北上して観光名所の出石町へ♪

出石と言えばやっぱり蕎麦ですよね。

蕎麦の名店は沢山あるし、人によって絶賛するお店は勿論色々。僕も修行時代は近かったのもあって何軒かまわりました。

その中で色々なご縁もあって、ここ官兵衛の店主と仲良くなったのがきっかけで、出石に来た時はこのお店を外しません。

出石そば官兵衛

お店のメニューも蕎麦だけで、サイドメニューはないというほどの拘り。サイドメニューをおく、おかないは人それぞれ賛否両論あるのかもしれませんが、ボクはこの店主(勇輝くん)がうつそばだけで充分満足できる内容。

シメにぜんざいもいただくのですが、そば粉を使った白玉?なのかな?とにかく柔らかくてパクパク食べれます。甘さもちょうど良い。

今回もお腹いっぱいで出石探索に乗り出しました♪

お気に入りの狩野牧場産のアイスもペロリとご機嫌で食べちゃいました笑

途中激しいスコールにみまわれたりもしましたが、、、

夜は豊岡市内にある酒菜哉へ♪

ボクが修行時代からめちゃくちゃお世話になっている大先輩のもとへ。

自営業で飲食の同業者あるある話をしてとてもとても盛り上がりました。美味しいデザートと共に♪

ご馳走さまでした(o^^o)

今度はじっくりご飯食べに行きます(^ω^)

本当に大満足な2日目でした^ ^

海に囲まれた兵庫の南・淡路島も充分魅力的ですが、北の但馬地方も魅力たっぷりすぎて何度でもきたい場所。

兵庫県の中だけでも北と南でこんなに違う魅力が詰まっている県もなかなかない。食材、素材にも恵まれている素晴らしい県だと思います。

次は城崎や丹後のほうも行きたいな〜と考えている若旦那でした♪

嘉兵衛荘

〒656-1304

兵庫県洲本市五色町都志万歳456-2

📞0799−33−0337嘉兵衛荘ホームページ<Facebookページ< 宿泊プラン・空室状況

SNSフォローしてね!