こんばんは、淡路島にある民宿嘉兵衛荘(かへえそう)の若旦那です。
昨日書きました徳島県立博物館へ行った後の帰りに南淡路市にあるうずしお科学館へ。
こちらは淡路島南インターチェンジ下りてすぐの所にあります。
まずは玉ねぎのベンチで記念撮影w

うずしお科学館に入るとまず体験学習ゾーンに。
長男と長女はクロスワードパズルで勉強
末っ子は滑り台と魚釣りで機嫌よく遊んでおりました。

うずしおクルーズに乗ってうずしおを直に拝見するのもいいですが、うずしおの仕組みを学ぶのもとても勉強になりますね。
一番のメインである映像と立体装置を使って渦潮の仕組みを学ぶうずしおゾーン。
ここはおぉーっ!となるような仕組みの解説がなされています。うずしおと月が深く関係していることや、仕組みを知ってから渦潮を見に行く方がより楽しく見ることが出来るかもしれませんよ。
ここはうずしおを見に行かれる前に体感されることを個人的にお勧めします♪
イメージしながらうずしおを見た方がよりおもしろく拝見出来ると思いますよ。
昼から出かけましたが、子供たちと一緒にとてもいい時間が過ごせたように思います。
うずしお科学館もオススメです♪
〒656-1304
兵庫県洲本市五色町都志万歳456-2
📞0799−33−0337 ★嘉兵衛荘ホームページ<Facebookページ< 宿泊プラン・空室状況