午前中は
仕出しお弁当作りをコツコツと。
こんばんは、淡路島にある海宿、嘉兵衛荘(かへえそう)の店主です。
午後からは大切な商談が入っておりまして、そそくさと片付けをしてしまい、南あわじ市は福良へ。
福良にきたらとりあえずここでしょう。
Shikon。
もう福良に訪れたら必ず行きたいお店No. 1。
サンドイッチが到着した時には売り切れ。。残すところフルーツサンドのみとなっておりましたので、キーマカレーをいただきました♪
全然辛くなくて、ぺろりと食べれるキーマカレーで卵パッカーんもできちゃいます笑
色々なものが器用に作れて、どんどん新しいことをクリエイトしていくお店。自分もこうありたいと思いますが、なかなかそうはいかない笑
女将にも飲んでもらいたかったレモンスカッシュも。
これ、やっぱり美味しすぎるでww
もうすぐ飲めなくなってしまうの残念。
昼食も終え福良マルシェさんにご挨拶に行ってきました。
実はこの福良マルシェ、女将が以前から大ファンなぐらい魅力的な地元(淡路島)の品揃えをしている場所。
淡路ハイウェイオアシスさんとも共通しているところが多々あって、物ではなく、人とのつながりを大事にし、ホットな商品を取り扱っている物産店でもあります。
今回の商談の主役は
こくとろぷりん。
淡路島北部は淡路ハイウェイオアシス 、淡路島中部はマルヨシセンター洲本店、シーパ店とお取り扱いいただいておりますが、販売する場所をただ単に拡大するのではなく、淡路島でも北部、中部、南部と3拠点を軸に販売したいと考えていたので、今回本当に幸せなお声がけを頂くことができました。
納品が始まるのはもう少し先ですが、このご縁をつないでくれたお馴染みSB、I君ありがとう。
また一つ、楽しみなお付き合いが始まることでワクワクが止まりません。
コツコツと作って参りたいと思います。
〒656-1304
兵庫県洲本市五色町都志万歳456-2
📞0799−33−0337 ★嘉兵衛荘ホームページ