朝一からオードブル におにぎりと、世間は厳しい状況ですが、中食ならということで少しでも明るい食卓を。 こんばんは、淡路島にある海宿、嘉兵衛荘(かへえそう)の店主です。 毎年のこの季節、4月に入る第1週目の土、日曜日は地元…
五色町も春祭りの季節ですが

朝一からオードブル におにぎりと、世間は厳しい状況ですが、中食ならということで少しでも明るい食卓を。 こんばんは、淡路島にある海宿、嘉兵衛荘(かへえそう)の店主です。 毎年のこの季節、4月に入る第1週目の土、日曜日は地元…
今日のお昼は淡路島58年組の同志に集まっていただき、意見交換。 こんな機会をいただくのは貴重だし、中々みんなも忙しくしておりますのでとてもありがたい時間となりました。 4月も頑張ります。 こんばんは、淡路島にある海宿、嘉…
こんばんは。淡路島 海宿 嘉兵衛荘(かへえそう)の若女将です^_^ コロナ、いつまで続くんでしょうね…。当初2週間の予定で発表された休校、結局延期され、授業の無いまま3月が過ぎ、本日3学期が終了・・・ 休校が始まったとき…
見た目はシンプルですが、手間は半端なくかかります。 個人的にはとても好きな一品。 こんばんは、淡路島にある海宿、嘉兵衛荘(かへえそう)の店主です。 春は出会いもあれば別れもある季節。 嘉兵衛荘では三年間アルバイトにきてく…
こんばんは、淡路島にある海宿、嘉兵衛荘(かへえそう)の店主です。 最近はコロナウイルスの話題が多く気持ちが落ちるのは避けられませんが、皆様にお伝えしたいのは今の淡路島の素晴らしさ。 北風も日に日に落ち着き、気温の上昇とと…
今日は いつもご利用いただいている方からのご注文でオードブル。 いつもありがとうございます。 こんばんは、淡路島にある海宿、嘉兵衛荘(かへえそう)の店主です。 松葉蟹料理もいよいよ終盤。 競りも20日が今シーズン最後とな…
様々なことに影響を及ぼしている例のウイルスですが、地味に当館にも影響をくらっていますw ですが、子供たちとゆっくりする時間が増えたのも事実。 お昼の空き時間に、天気も良かったので慶野松原海岸へ。 寒くないと思って出たもの…
今日は朝からこくとろぷりんの納品にマルヨシセンター 、福良マルシェへと。 とても天気が良く、気持ちの良い1日でした。 納品帰りに、以前の記事でもご紹介したことのあるNeKiさんへ。 加藤さんの柔らかい人柄と、ゆったりとし…
北風が荒く吹く1日でしたね。 ですが、西浦の夕日は逞しく輝いておりました。 松葉蟹料理も一ヶ月を切り、ラストスパートといったところになってきましたが、このコロナウイルスの影響もあってラストスパートしきれてない感がありま…
こんばんは、淡路島にある海宿、嘉兵衛荘(かへえそう)の店主です。 令和2年は2月29日に解禁いたしました。 淡路島イカナゴ漁。 心待ちにしていたのですが、今年は記録的大不漁という声が。 いつもなら普段お世話になっている水…